ダルク(DARC)は・・・
ダルク(DARC)とは、ドラッグ(DRUG=薬物)のD、アディクション(ADDICTION=嗜癖、病的依存)のA
、リハビリテーション(Rihabilitation=回復)のR、センター(CENTER=施設、建物)のCを組み合わせた造語で、
その名の通り薬物依存者のリハビリ施設です。ここでは薬物依存者が3~6カ月間、共同生活を送りながら、社会復帰を目指しています。
覚醒剤、有機溶剤(シンナー等)、 市販薬、その他の薬物から開放されるためのプログラム(ミーティングを中心に組まれたもの)を行っております。
現在、ダルクは全国に約50カ所あります。
最初のダルクは、 板橋ダルクコア自立の家 代表を務める(近藤 恒夫)が23年前に日暮里で立ち上げました。
板橋ダルク コア自立の家は・・・
※全人格人権を擁護し、依存症者の人格の威厳・尊厳の回復をはかる。
※本人や家族、自治体や国からの委託を受け薬物依存など、様々な依存症問題に関する統括的なサービスのコーディネート。
※依存問題を抱える方々やその家族などに適切な問題解決や回復プロ具楽を提供し、依存問題からの回復、社会復帰、再発防止を支援します。
私たちは、依存問題を抱えるすべての人の支援ができるわけではありませんが、他の精神障害が重複している方、ご高齢の方、生活保護受給中の方、身寄りがない方であっても可能な限り支援を行いたいと考えています。 全ての人に回復のための支援を受ける権利、自立のための支援を受ける権利があります。私たちの使命は、その手助けをする事です |
板橋ダルクコア自立の家
TEL:03-5968-3555
入所やどんなご相談もお受けいたしています。 板橋ダルク 相談員 進藤 俊明 まで
法人歴
平成24年8月から新宿DARCが新宿区大久保にて開所致しました。
遅れて平成26年2月より一般社団法人コアを設立し、新宿DARC及び、板橋DARC(板橋区成増に平成26年4月開所)は同法人内にて兄弟DARCとして依存症者の回復支援を行うことになりました。同法人代表は、DARC創設者の近藤恒夫が務め、同理事に西村直之(精神科医)、進藤俊明(回復者精神保健福祉士・板橋DARC代表)、石原禎大(回復者カウンセラ-・新宿DARC代表)の4人で同法人を設立するに至りました。
既存のDARCの当事者活動性を担保しつつ医療、福祉の専門的視点も取り入れ、障害者総合支援法に基づくサ-ビスの提供を行い、いまだ依存問題に苦しむ多くの依存者の手助けが出来ればと考えています。
板橋ダルク
代表:進藤俊明(DARCで回復した本人 精神保健福祉士 介護支援専門員)
新宿ダルク
代表:石原禎大(DARCで回復した本人 ピアカウンセラ-)
板橋・新宿DARCの日中活動の事業所
「コア・デイケア・センタ-」
職員紹介
![]() 進藤俊明 |
![]() 石原禎大 |
![]() 長澤 千 |
![]() 山崎規宏 |
![]() 石川ともこ |
![]() 木浦啓子 |
![]() 幸田智恵 |
![]() 石原貴代 |
![]() シーバ |
![]() 小島智津子 |
![]() 塙慎太郎 |
![]() 荒井翔太 |
![]() 大内貴子 |
![]() 山口 裕介 |
![]() 五十嵐 彰子 |
![]() 土屋 裕子 |
![]() 進藤俊明 |
所属/役職 板橋ダルク 代表 コア・デイケア・センタ- 施設長
DARCで回復した本人 精神保健福祉士 介護支援専門員 座右の銘:「華麗奔放」 |
![]()
石原禎大 |
所属/役職 新宿ダルク 代表 コア・デイケア・センタ- 副施設長
DARCで回復した本人 ピアカウンセラ- 座右の銘:「結果にコミットする」 |
![]() 山崎規宏 |
所属/役職 コア・デイケア・センタ- 生活支援員
DARCで回復した本人 ピアカウンセラ- 座右の銘:「怒りは敵と思え」 |
![]() 木浦啓子 |
所属/役職 コア・デイケア・センタ- 生活支援員 精神保健福祉士
日本福祉教育専門学校を経て精神保健福祉士を取得、依存症専門クリニックに勤務し臨床経験豊富な精神保健福祉士。依存者のケア全般を担当 座右の銘:「命に過ぎたる宝なし」 |
![]() 石原貴代 |
所属/役職 コア・デイケア・センタ- 非常勤生活支援員 非常勤看護師
精神病院や婦人科など勤務経験豊富な看護師。DARCのプログラムに賛同し主に作業療法や身体面でのメディカルサポ-ト担当 座右の銘:「必追必滅」 |
![]() 小島智津子 |
所属/役職 就労継続支援B型 職業訓練員 准看護師
座右の銘:「見るべき 聞くべき 感ずべきもの 大事にする」 |
![]() 塙 慎太郎 |
所属/役職 グル-プホ-ム「コアホ-ム」 夜間支援員・共同生活援助/非常勤勤務
前職:建築関係 座右の銘:「私は私、あなたはあなた」 |
![]() 幸田智恵 |
所属/役職 生活訓練員
前職:接客業・障害福祉職員 座右の銘:「いつも心に太陽を!」 |
![]() 荒井翔太 |
所属/役職 グル-プホ-ム「コアホ-ム」 夜間支援員 ピアカウンセラー
前職:飲食業 座右の銘:「継続は力なり」 |
![]() 大内貴子 |
所属/役職 就労継続支援B型 職業訓練員 介護福祉士
前職:介護事業 座右の銘:「未来は変えられる」 |
![]() シーバ |
所属/役職 生活訓練、就労継続支援B型/生活支援員
前職:編集ライター 座右の銘:「邯鄲之夢」(かんたんなゆめ) |
![]() 石川ともこ |
所属/役職 生活訓練支援員/経理担当
前職:総務・経理 座右の銘:「人間至所に青山あり」 |
![]() 長澤 千 |
所属/役職 コア・デイケア・センター 生活支援員 精神保健福祉士・社会福祉士・介護支援専門員
日本社会事業大学(※日本社会事業学校研究科)を経て、 座右の銘:「みんなちがって、みんないい」 |
![]() 山口 裕介 |
所属/役職
前職はテレホンアポインターです 座右の銘:迷ったら行け |
![]() 五十嵐 彰子 |
所属/役職
前職はアパレルメーカー事務 座右の銘:楽しいから笑うのではない、笑うから楽しいのだ |
![]() 土屋 裕子 |
所属/役職
前職は更生保護施設補導員 座右の銘:今、魂の試されるとき |